沖縄🌸本島冬 春を探しに移動しますの巻

金曜日の夜。
いつも通り仕事をテキトーに片付け、コソコソと羽田空港に向かう。ーー🚃ーーーーー

本日羽田ー那覇便

ANA479便 羽田20時15分発 那覇23時着

那覇に金曜日着したのは、渡嘉敷島旅行するため、弾丸予定をした時以来。

こちえもんは今回、本島だし、土曜日早朝発でもよかったんだけど、あいぼが金曜日がいいというので、言うなりになってみた。
なぜなら、スポンサーは今回もあいぼ。

なんもいえね。

羽田空港✈️から約3時間

到着いたしました。那覇空港
ナハナハナハ。せんだみつお

しーーーーーー🤫ん。

f:id:kotiemon:20220223175244j:plain
f:id:kotiemon:20220223175343j:plain


おーい。💨急げ。
ゆいレール🚃の最終だぞ。

f:id:kotiemon:20220223175915j:plain
f:id:kotiemon:20220223175651j:plain
f:id:kotiemon:20220223175733j:plain
f:id:kotiemon:20220223175827j:plain

慌ててゆいレールに乗り込む。
今回のホテル、美栄橋にある、スマイルホテル🏨まで
10分と少し揺られます。

沖縄の現地の服装は、薄手の長袖Tシャツ👚ぐらいに
思っていましたが、いやいや、しっかり防寒着きとりましたよ。
駅🚉を降りると、心地よい風が。

体感でいうと、秋の10月ぐらいの気候でしょうか。
虫もリンリンないています。

駅🚉から10分ぐらい歩くと今回のホテル。
泊港近くのスマイルホテルへ。

途中、ファミマを見つけて、23時閉店なのに、何にも知らない無垢な旅行者を装い、やってますか〜?とか聞きながら、閉店後のコンビニ受診買い出しをする、悪どいこちえもんず

ハァーやっとやっとついたぜ。べぃベー。

今日は疲れたから、まずは寝るぜべぃべー。
説明は明日だぜ。おやすみべぃベー。💤💤

つづく

沖縄🌸本島冬 春を探しに行きますの巻

みなさん お寒うございます。こちえもんです。
みなさんは四季で好きな季節はありますか?

日本ほど春夏秋冬同じ場所でも、ちがう4通りの表情をみせてくれる場所も珍しいですよね。
しかも、場所もちょっとずらすと、違う顔をのぞかせる本当に楽しい国に生まれてよかった🤗と毎日感じ今日この頃。

今回は一足早い春を探しに、沖縄へやってまいりました。
春と言えば桜🌸
そう、ここ沖縄は日本で一番早く桜🌸が咲くところなんです。

なんで、桜🌸を見に?と思われる方へ。
きっかけは、さかのぼる事2年前。

こちえもんずが、伊江島に行った帰りの事である。
せっかくだから、本部町のきしもとの沖縄そばを食べようとお店にむかうと、近くの八重山岳でなんかお祭りをやって様子がうかがえた。

何かなー?なんて思ってたら、こちえもんずが立ち寄る1週間ほど前、桜🌸祭りが開催されていたようである。
で、まだ桜🌸大丈夫かなー?なんて思って、ついでに山に、登ると桜🌸は見事に散っていて、残骸だけが残っていると言う、悲しい出来事があった。

もともと、沖縄で冬に桜🌸が咲くなんて知らなかったし、お祭りかある事も知らなかったので、仕方なかったんですが、次回は桜をみるぞーといきごんでいたら、昨年は世の中がおかしな事になってしまった。

で、今年。こちえもんが忘れかけていたら、あいぼ君、ボソッと。

お前、桜🌸みたいとか言ってなかったっけ?

え?言ったけど。ずいぶん前。

桜🌸みにいくか。

うんうんうんうん。首の上下運動ガクガク。

てことで、桜🌸を見に沖縄へ。ビューン✈️

それは金曜日の夜から。
はじまりはじまり。

つづく

北海道🌇釧路 最終日はどう遊ぶ?の巻

最終日の朝。☀️

せっかくなんでゆっくり、ラビスタ釧路川のホテルを楽しみます。

帰るまで少し時間があるので、ホテル近くを散策。

一つは、出世坂。
幣舞橋を渡り、正面の小高い丘に登る坂が出世坂。
釧路中学に通う子供達の向上心をみて、出世坂と名付けられたそうな。
映画のハナミズキの舞台にもなっています。

おっきな時計が目印

f:id:kotiemon:20220222073948j:plain

f:id:kotiemon:20220222073833j:plain
f:id:kotiemon:20220222071646j:plainf:id:kotiemon:20220222071522j:plain
f:id:kotiemon:20220222073442j:plain

ぜひあいぼ😋に行ってもらい、何かを感じてほしかったこちえもん。

f:id:kotiemon:20220222072649j:plain

ふむふむ
何かを感じとってくれたか?あいぼ。

へ?

何も感じとってもらえなかった。
どうもアプローチが遠回しすぎたようだ。

f:id:kotiemon:20220222072911j:plain
f:id:kotiemon:20220222073031j:plain

夜はオレンジ色の街灯が、淡い光を放ち、とても綺麗であろう事が想像できる。
出世坂を登ると、幣舞公園があります。
ここからは、釧路の街並みが一望できます。

f:id:kotiemon:20220222073538j:plain
f:id:kotiemon:20220222073350j:plain
f:id:kotiemon:20220222073635j:plain

近くにこんないい場所があったとは。
夜の釧路の街並み。みたかったなぁ。

今度来た時は、ぜひ幣舞橋からの夕日と、出世坂の夜の散歩をセットにしたいものである。

幣舞橋を渡り、ホテルの前にあるフィッシャーマンズワーフへ。

f:id:kotiemon:20220222074639j:plain

幣舞橋方面から、中に入ると中は温室になっています。
誰かのブログを読んでいたら、夏は灼熱地獄らしい。
今は冬の為、ゆっくり緑に囲まれてながら、読書する人もいました。

静かで癒しの空間です。

f:id:kotiemon:20220222075017j:plain
f:id:kotiemon:20220222185207j:plain

雪で緑があまりない分、こういうところがあると、少しゆったりしますよね。

フィッシャーマンズワーフは、居酒屋やお土産、簡易郵便局なんかある、多目的施設。

f:id:kotiemon:20220222192759j:plain

一階のお土産物を物色しつつぶらぶら。

f:id:kotiemon:20220222193526j:plain
f:id:kotiemon:20220222193613j:plain
f:id:kotiemon:20220222193705j:plain
f:id:kotiemon:20220222194254j:plain
f:id:kotiemon:20220222193740j:plain

面白い🤣郵便ポスト📮。

f:id:kotiemon:20220222193845j:plain

名物の湿原ラーメン🍜

f:id:kotiemon:20220222194001j:plain

木彫りのシャケ

f:id:kotiemon:20220222194104j:plain

とどめは毛蟹UFOキャッチャー

ここには、あなたの知らない世界がたくさんあります。
だんだん帰る時間がせまってきました。

今度は釧路空港✈️を楽しみます。

レストランタンチョウにて

f:id:kotiemon:20220222194551j:plain

釧路名物スパカツ

f:id:kotiemon:20220222195035j:plain

タンチョウスパゲティ

お土産やさんにて

f:id:kotiemon:20220222195624j:plain

買いたい気持ちをおさえます。

f:id:kotiemon:20220222195747j:plain
f:id:kotiemon:20220222195819j:plain
f:id:kotiemon:20220222195906j:plain
f:id:kotiemon:20220222195939j:plain

北国の天気は変わりやすい。
女心と同じね。

f:id:kotiemon:20220222200110j:plain

ねえあいぼ。釧路どうだった?

f:id:kotiemon:20220222200201j:plain

ラビスタに泊まれた本当によかった。

f:id:kotiemon:20220222202152j:plain

俺釧路すきなんだよね。また来るか?こちえもん。

うん。

f:id:kotiemon:20220222202312j:plain

おわり。

最後に、たまたまYouTubeをみていたら、こちえもんずがチェックアウトしたその日に、チェックインしたお方がおりました。偶然。
こちえもんずが泊まったお部屋のようです。笑🤗

https://youtu.be/n7X7AG7qsUY

今回もこちえもんのブログをみていただき、ありがとうございました。
みなさんの旅行のヒントになるとうれしいです。
ではまた、次回ブログで。(^^)/~~~

北海道🌇釧路 釧路の夜を楽しむの巻

釧路の夕日は世界の三大夕日らしい。

この夕日を見に、わざわざ釧路を訪れる人も少なくない。
一番きれいな夕日をみる時期は、秋から冬にかけて、空気が澄んでいる時期がいいらしい。
そんな事も調べないまま、ただただ釧路に来てしまったこちえもんず
夕日の、日の入りの時間もちゃんと調べないままに、
遊び惚けていたら、あれ?ホテルに着く前に🌇夕日がでてる。

f:id:kotiemon:20220221220544j:plain

夕日ちゃんちょっちゅまって〜。

f:id:kotiemon:20220221220650j:plain

あと少しお時間ほしい。

f:id:kotiemon:20220221220809j:plain
f:id:kotiemon:20220221220839j:plain
f:id:kotiemon:20220221220908j:plain
f:id:kotiemon:20220221220938j:plain

あちゃー遂に見えなくなってしまいました。

本当は幣舞橋で、ちゃんとした夕日みるはずだったのに。
失敗。😞

予定の夕日のイメージ図

f:id:kotiemon:20220221222619j:plain

時間があえば、こんな素敵な夕日がみられたはず。
仕方ない釧路の夜を楽しむか。

幣舞橋の夜。
f:id:kotiemon:20220221223115j:plain
f:id:kotiemon:20220221223206j:plain
f:id:kotiemon:20220221223301j:plain

KUSHIROの文字が時間を追うごとにかわります。
川沿いの街灯がとても、浪漫チックな雰囲気です。

f:id:kotiemon:20220221223654j:plain

雪がしんしんと降る中、雪の中に鶴を見つけました。

f:id:kotiemon:20220221223949j:plain

しばし鶴を追いかけて、川沿いを歩きます。

お腹が減ったので、居酒屋でお食事。

 f:id:kotiemon:20220221224344j:plain

あぶり屋さん。
建物の雰囲気もいーけど、店員さんの雰囲気がとてもよかったです。

こんな時期だからか、結構旅行者だってわかると、速攻で嫌な顔して断られるんですが、こちらはとても良心的な対応でした。

f:id:kotiemon:20220221224750j:plain

中は湯婆婆がでてきそうな、おもしろい作り。
f:id:kotiemon:20220221224941j:plain

まずはサッポロクラッシックで乾杯🍻

f:id:kotiemon:20220221225048j:plain
f:id:kotiemon:20220221225117j:plain
f:id:kotiemon:20220221225144j:plain
f:id:kotiemon:20220221225211j:plain
f:id:kotiemon:20220221225343j:plain

2杯目は日本酒🍶と夕日ハイボール。🌇
釧路の魚介類を味わいながら、1日目の夜はふけていきます。

2日目の夜。
巷では、仕事納めの忘年会シーズン。
入る店入る店断られ続ました。
予約を入れていない、こちえもんずのような旅行者は、夕食難民みたいになっていました。

f:id:kotiemon:20220221230001j:plain
f:id:kotiemon:20220221231706j:plain

どこもかしこも一杯。

なんとか老舗のつぶやにはいれました。

f:id:kotiemon:20220221225912j:plain
f:id:kotiemon:20220221231831j:plain

ここはバイ貝とラーメンしか、メニューにないマニアックなお店。
あいぼ。バイ貝苦手なんだけど、身だけは、食べてました。
瓶ビール🍺1本のんで、本日はセコマパーティー🎉をします。

ほろ酔い気分で、商店街の影絵の灯りをみて歩きます。

f:id:kotiemon:20220221232257j:plain

キツネ🦊

f:id:kotiemon:20220221232414j:plain

f:id:kotiemon:20220221232449j:plain

フクロウ🦉

ホテルに戻りのみなおし。

f:id:kotiemon:20220221232640j:plain

セコマパーティー🎉🥳🪅
こんな夜もたまにはいーよね。

釧路の夜におやすみ😴なさい。💤

つづく

北海道🌇釧路 屈斜路湖へドライブの巻

鶴をみて満足したこちえもん。

次に目指したのは、弟子屈にある、弟子屈ラーメン。
実はここのラーメン、千歳空港✈️にもあるんですが、残念ながら入った事なかったんです。

せっかくなので本店に寄りたいと思って、ここに川湯温泉近くにあるのを思い出し、早速🚗車を💨走らせます。

f:id:kotiemon:20220220222330j:plain

並ぶのかなぁなんて心配しましたが、意外とあっさり入店。
メニューを見ながらまよう〜。
でも、やっぱりここは、冒険なしで。
一番人気の魚介しぼり醤油と、味噌ラーメン。

f:id:kotiemon:20220220222952j:plain

少し濃いめのスープ。
昔からのラーメンにしては、かなり脂身が多い。

このスープは昔、あまりお肉が食べられなかった時代、みんなに肉っぽいものを感じてほしいと、豚骨を何時間煮込んで、脂身をだしたスープがはじまりなようだ。
確かに、かなり思ったより脂身がある感じがする。
釧路ラーメンとは、まったく異なるラーメンである。

昔風ラーメンと言うより、むしろ今風のラーメンと言える。
うん。まぁまぁって感じですかね。
なぜか、牛乳🥛が無料で飲めて、これはこれでうれしいサービス😃

次はちがう種類を食べてみたい。

お店をでたら、本日のメインイベント。

黄山⛰。

ずっと行きたかったんだよね。
黄山に近くなるたびに、硫黄の匂いが鼻をつく。
どんな、感じかなー?とキョロキョロしていると。

つきました。

f:id:kotiemon:20220220224404j:plain

雪山から、シューシュー湯気をたててます。

f:id:kotiemon:20220220224523j:plain
f:id:kotiemon:20220221071742j:plain

山が生きてるって言うか😤怒っているというか。
近くにこういう山があると、必ず温泉地ありますよ
ね。

もっとシューシュー言ってるところに近づいてみます。

f:id:kotiemon:20220221071302j:plain
f:id:kotiemon:20220221071339j:plain
f:id:kotiemon:20220221071445j:plain
f:id:kotiemon:20220221071546j:plain
f:id:kotiemon:20220221071828j:plain
f:id:kotiemon:20220221071914j:plain


多分若いYouTuberの子が、無理矢理熱い湯気に手を出してる。
あぶない。あぶない。
おばちゃん。ついつい余計なお世話してしまう。
まぁ自己責任て言えば自己責任なんだけど、なんか自分の目の前でなんかあったら、やっぱりヤダよね。


硫黄の蒸気を浴びながら、あいぼに綺麗になったか聞いてみたが、臭くなったって。
あなた、女子喜ばせる言葉もしらないの!
だから、モテないんだよ!とオッさんに言ってみる。

オッさん。くちゃいくちゃいと赤ちゃん言葉で返してくる。
マジ💢むかつさます。

この山みたいにもーもーと怒って、同化しそうです。

ここには、散策路もあるようで、今は雪で行けませんが、雪が溶けたら、ぜひまた着たいものです。
ついでに温泉♨️玉子もたべたいと思います。

f:id:kotiemon:20220221074119j:plain

次は屈斜路湖のクッシーをみに、ドライブ。
以前に一度、網走に旅行にきた際、美幌峠方面から立ち寄った場所。
そのときは、湖がある事もよくわからず、ただぐるっと一周してみた感じ。
唯一、砂湯に立ち寄り、砂掘って足湯を楽しんだ思い出があります。
で、今回も砂掘って足湯なんて思っていたら、誰もいない。
しかも、寒い🥶
こんなとこで足🐾だしたら、冷えちゃう。

ちらっとみて帰ろうとしたら、あいぼ、白鳥ちゃんに餌付けをすると言う。
仕方なく、一人前のポップコーン🌽を買ってあげる。

f:id:kotiemon:20220221075138j:plain
f:id:kotiemon:20220221075450j:plain
f:id:kotiemon:20220221075544j:plain

餌付けをしはじめたら、自分のまわりに白鳥🦢がよってきて、人気者になったと、キャッキャッ喜ぶあいぼ。
本当に子供みたいだよ。
まぁそこがいーんだけどね。

f:id:kotiemon:20220221075854j:plain
f:id:kotiemon:20220221075955j:plain

で、ところでクッシーは?ってお話しなんだけど、クッシーかわかんないんだけど、昔から未確認生物のお話しがあるわけです。
最近も、YouTuberさんの動画でこんなんがあります。

https://youtu.be/V1mCNJ9V-z4

確かに、なんかデッカいのが動いてるのわかりますよね。
最近は古代生物

『タリモンストラムグレガリウム

と言うのが有力だとか。
この魚?すっごいこわい顔してるようなので、このブログでは画像は割愛させていただきます。

いや〜ロマンがありますね。
未知なる生物。
ぜひテレビ東京に頼んで、池の水全部ぬきます。で企画してほしいものです。
オチで湖からこやつがでてきたら面白い🤣ものです。

f:id:kotiemon:20220221123415j:plain

テレビ東京さん楽しみにしています。

つづく

急に羽生結弦について書きたくなった②

なぜか特別ファンではないのだが、北京オリンピックフィギュアスケートエキシビションを、またボーっとみていた。

今回クワドアクセルという、人類初の試みをした。
完璧ではなかったが、その挑戦により世界から賞賛されている。
試合のフリーをみたが、確かに練習でも不完全であったろうが、その美しいジャンプに確かに見惚れてしまう。

羽生選手はメダルは取れなかったが、完全に金銀銅のメダリスト達をくってしまっている。
なぜだろう。

前回羽生選手について書いた時、天女の話しをした。ふわふわ人でない動き。
なぜだか羽生結弦という人の演技をみると、涙がでてくるのだ。
これは前に、浅田真央ちゃんと同じ感覚。
松任谷由実さんの春よ来いの曲にのって、彼の魂が震えているのだ。

柔らかく、優しく、そして力強い。
一つの曲の中に、なんだかその人間の人生みたいなのが見え隠れするのだ。

彼の魂にこちえもんの魂も共鳴しているのだろう。

人なんだけど、人でない。
極めた人間達は、人を感動させる力がある。

今はただただ羽生結弦という人に、ありがとう😊といいたい。

北海道🌇釧路 雪の鶴 ドライブの巻

冬の釧路。

釧路湿原も雪で躊躇。
とにかく雪道を🚗車で走る💨って結構勇気がいる。
もともと、雪国の人間であれば慣れているからいいんだろうけど、あいぼは都会っ子。

今回のレンタカーもどうすると言ってたのに、雪の函館を車走行で自信を持ったあいぼ。
レンタカーを借りると言いはじめる。
しかし、実際あまり自信がなかったのか、すごい雪だったら海沿いの雪の少ない地域に行こう!といってたら、あら?ピーカン☀️

じゃあって事で、鶴を見に音羽橋へレッツゴー。
前に、釧路に来た時、鶴を見に鶴見台に行ったので、
今回は違うシチュエーションで鶴を見に行きましたよ。

ホテルをでると

f:id:kotiemon:20220220123053j:plain

車🚗が雪だらけ。
雪国ならではですな。
なんとか雪❄️をはらい、やっとこ準備完了。

音羽橋を目指します
目指すは鶴居村
住所は下記。

鶴居村雪裡原野北7線東

ナビでなかなか表示されず、仕方なくあいぼの携帯ナビ📱で検索
行きたい方はよくよく調べてから行かないと、結果行けないかもです。

f:id:kotiemon:20220220135236j:plain
f:id:kotiemon:20220220135345j:plain

途中釧路湿原を横にみながら、音羽橋を目指します。
やはり、場所がはっきりせず、途中迷子ちゃん。
迷子になったおかげで、こんな風景に出会えました。

f:id:kotiemon:20220220135626j:plain
f:id:kotiemon:20220220135655j:plain
f:id:kotiemon:20220220135808j:plain

雪で道路🛣がもっと雪道だったら、きっと絶好の撮影ポイントだったでしょう。

で、迷いつつなんとか音羽橋へ。

f:id:kotiemon:20220220140049j:plain
f:id:kotiemon:20220220140426j:plain
f:id:kotiemon:20220220140927j:plain

鶴ちゃん鶴ちゃんどこかな?
鶴ちゃん?
見渡せどいない。

f:id:kotiemon:20220220140854j:plain

カモ🦆がグワグワお話し中。
仕方ない被写体がいないのでカモをパチリ。

f:id:kotiemon:20220220140727j:plain
f:id:kotiemon:20220220140800j:plain

なんでいないんだ?
よく調べると、ここは鶴が餌場に行くまでの眠る場所。
なので、もっと早くこないと鶴が見られない。
だから、車の跡はあれど、人がいない。
納得。

こちえもんず。仕方なく川湯温泉方面へ。
と、ドライブをはじめてしばらく💨走ると、頭の上を鶴が飛んでいる。
🚗を止めて、あたりをみると、ん?鶴がいる。
それもかなりの数。
目を凝らす。ゴシゴシ。

f:id:kotiemon:20220220175838j:plain
f:id:kotiemon:20220220180022j:plain

f:id:kotiemon:20220220180112j:plainf:id:kotiemon:20220220180050j:plain

鶴だー!ツルツル〜❗️

f:id:kotiemon:20220220180207j:plain
f:id:kotiemon:20220220180232j:plain
f:id:kotiemon:20220220180259j:plain

おー!
やはり鶴には雪がよく似合う。
こんなところで見られるなんてと感動🥺
しばし鶴に見惚れる。
プロのカメラマンの人か、近くでひたすら鶴の写真を撮っていた。

この方も鶴に魅了された1人だろう。

後でわかったオチ。

鶴が沢山いたわけは、鶴居伊藤サンクチュアリを正面にみた時、こちえもんずがいた場所は北東へ約1KM以内の場所。
つまり、餌場から近いのであんなに鶴がいたのだ。
餌付けされていない鶴が、普通に沢山いたと勘違いしたこちえもんず
鶴が飛ぶさまをみて、えらく感動🥲しておったそうな。
めでたし。めでたし。

つづく